可愛いけどリアルな獄中生活漫画「ごくちゅう!」 感想

ごくちゅう!1巻
ワンダーパパ
ワンダーパパ

みなさん、こんにちは!ワンダーパパです。

2022年12月に3巻が発売予定の「ごくちゅう!」1巻を

読みましたので、ご紹介します。

概要

こちらの作品は、「ヤンマガWEB」にて連載されている作品で、現在2巻まで発売されています。

作者は、「こんぱる&ふじしまペポ」さんです。

下記は、試し読みができる「ヤンマガWEB」のアドレスです。ぜひ、読んでみて下さい。

「地元最高!」とのコラボもあるみたいですので、好きな人はぜひ。

https://yanmaga.jp/comics/%E3%81%94%E3%81%8F%E3%81%A1%E3%82%85%E3%81%86%EF%BC%81

あらすじ

たいへんたいへ~ん!お野菜(●麻)の売買がバレて、ムショ暮らしになっちゃった!

こんな状況(獄中生活)だけど、お友達できるカナ…?可愛くても前科者☆ゆるふわ獄中コメディ♪

ヤンマガWEBホームページより引用

登場人物

晴乃 うらら(はるの うらら):主人公

お野菜(大●)を使用していて、警察に捕まった。大麻取締法違反で刑期1年。独居房から雑居房へ移動したところから物語が始まる。

夏川 ひまり(なつかわ ひまり)

業務上横領、刑期2年。ツインテール。先輩風を吹かせるが、結構なドジっ子。

秋月 柚木(あきづき ゆずき)

傷害罪。刑期2年。背中にモンモンが入っている。胸がでかい。

冬白 華(ふゆしろ はな)

罪状は不明。刑期8年。小柄。謎が多い人物だが、アニメオタク。

見どころ・感想など(ネタバレあり)

可愛い絵に反してリアルなムショ話

この作品は、女性の雑居房の中のリアルな様子を描いた作品です。

というのも、作者が「雨宮」さんという本当にムショ暮らしをしていた方に取材して作られています。

単行本の中で「ごくちゅう!DEEP」というコーナーで1話ずつ話に出てきた実際のところの解説があります。これによって一層、リアルな獄中生活を窺い知ることが出来ます!(序列があって、トイレ掃除を素手でやれと言われたこともあるらしいゾ(怖!))

しかし、この作品は、絵がすごく可愛く、「けいおん!」みたいな「ゆるふわ」な感じで描かれているので漫画の中では深刻な感じではなく楽しく読み進めることが出来ます。

底抜けに明るい主人公

この作品の中で知れるのは、ムショ内でのリアルな朝のルーティンや食事、風呂、休日などです。

常に監獄員に監視されている閉鎖的な空間で、怒られないように気を遣って規律に沿った規則正しい生活する必要があるようです。

そんな窮屈な生活の中でもとにかく主人公が明るくおバカなので、暗い話にならなくて面白いです。

また、主人公は、大麻所持で捕まった癖が抜けず、他の登場人物にドン引きされますが、登場人物とのやりとりがほんわかした気分にさせてくれます。

初対面で「わかめ」のモノマネと言って、クネクネ踊り出したのには笑いました!

また、お風呂のシーンやみんなでわちゃわちゃするシーンなど百合好きな人にもウケがいいんでは?と思いました。

衝撃のムショ暮らし

しかし、ムショの暮らしは結構過酷ですね。

特に風呂が「夏は2日に1回、それ以外は3日に1回」なんて衝撃でした!

そりゃ、お風呂が楽しみになるだろうけどさ、お風呂が「15分」は短過ぎでしょ。

いくらシャバとは差がある生活をさせるとはいえ、綺麗好きな人とかこれは堪えるでしょうねー。

あと、刑務作業もどんな内容なのか知らなくて、ご当地人形をムショで作っているってのもビックリしました。

だけど、作業が下手だったり、ノルマが達成出来なければ「わりばし工場」で作業というのも知らなかったので、雑学が増えて知識欲も満たされましたー。

Twitterでの反応

まとめ

如何だったでしょうか?

以前ご紹介した「地元最高!」とのコラボもあるこちらの作品。地元最高ほどの悲惨さはなく、絵がすごく可愛くて、ゆるふわな雰囲気で読めます。

また、普段は知ることが出来ない塀の中の非日常を覗き見できて面白かったです。2巻も読もう!

未読でしたら、3巻が出る前に是非、読んでみて下さい。

タイトルとURLをコピーしました